|
Q.公開停止後どうなる? | A.症状/説明 | A.何をすればよいか |
旧アプリとは? |
Android向けのヘルスケア手帳のアプリは、昨年4月の弊社社名変更に伴い、1年以内に公開停止とすることとなりました。 そこで、昨年7月のver2.50oより「ヘルスケア手帳Bridge【旧アプリ】」という名称に変更いたしました。 |
同時に「ヘルスケア手帳【新アプリ】」をリリースし、今後Android向けアプリとして提供させていただきます。 そのため、 公開停止前の現時点では2種類のAndroid向けヘルスケア手帳アプリが存在しています。 |
旧アプリをどう見分けるの? |
Androidアプリ:設定を開き、すぐ下にある、バージョン番号(Ver.x.xxという記載)で判断します iOSアプリ:対象外です(変更なくご利用可能です) |
旧アプリ:Ver2.43以下および2.50o,2.51oが対象となります 新アプリ:Ver2.50aのように最後にaが付きます |
旧アプリは利用継続可能? (ver2.20以上)
![]() |
アプリのご利用は公開停止後も引き続き可能※ですが、
公開停止後は、アプリの不具合修正および新機能の追加のためのバージョンアップを行うことができません。 ※永続的なご利用を保証するものではありません。 |
データ引継ぎ機能を利用して、ヘルスケア手帳【新アプリ】AOSまたはiOSアプリへの移行いただき、最新アプリのご利用をお願いいたします。
(ユーザIDや登録したお薬情報も引継がれます)
![]() |
旧アプリは継続利用可能? (ver2.20未満) | データ引継ぎ機能は、ver2.20で投入されたため、お使いのバージョンでは、データ引継ぎ機能を利用することができません。 | ヘルスケア手帳【新アプリ】(またはiOSアプリ)をインストールし、調剤明細書等から新たにお薬情報の取り込みをおこなってください。 |
データ引継ぎ手順はどこに? |
Webアプリ:タブ「サポート情報」→「Android 新アプリへのデータ引継ぎ」について スマホアプリ:「設定」→「他の端末へデータを引継ぐ」→「データの引継ぎ手順はこちら」 |
左記資料を参照し、データ引継ぎをお勧めください。 |
インストール時どうなる? (GooglePlayアプリ検索) | ヘルスケア手帳Bridge【旧アプリ】で検索しても、サイトが見つからない | ヘルスケア手帳【新アプリ】サイトを検索ください |
インストール時どうなる? (QRコードから) | 古いチラシ等に印刷されている旧アプリインストールサイト用QRコードを読み込んでも サイトが見つからない」という表示がでます。 | 新しいアプリサイト用のQRコードが印字されたチラシをご利用いただくか、 GooglePlayでヘルスケア手帳【新アプリ】を検索して、インストールください。 |