[おしらせ]  
 『フォローアップ・メッセージ機能』を導入いたしました

   詳細内容につきましては、以下をご参照ください。
   (概 要) 
     調剤後の服用状況フォローアップにおける、電話等の補助手段として
     患者様とメッセージのやり取りを行う『フォローアップ・メッセージ機能』を導入いたしました。

   (手 順) 
     メッセージ作成は、「フォローアップボタン」あるいは「フォローアップメッセージタブ」から行えます。
       患者様に送るメッセージは、即送信と送信時間を設定する送信予約が可能です。
       例えば3日後に設定した場合は、その日時になるとメッセージが送信されます。
     患者様からの返信メッセージの確認は、「フォローアップメッセージタブ」にて行います。
       詳細な操作手順につきましては、「サポート情報」の資料「フォローアップ・メッセージ機能について」を参照ください

   (効 果) 
     あらかじめフォローアップの電話時刻や確認項目を連絡することで、よりスムーズなフォローアップが行えます。
     また、電話だけでは、わかりにくいという方には、補足情報をお送りするといったご利用が可能となります。
     その結果は文書として残りますので、お互いに後から確認することが可能です。

   (注意点) 
     ・メッセージの送受信のためには、患者様の手帳アプリをVer3.10以上にアップデートしていただく必要があります。
      患者様にアプリのアップデートのご案内ををお願いいたします。
       とくに、Android 旧アプリをご利用の方には、新アプリへの移行のご案内をお願いいたします。
       移行手順の詳細につきましては、お知らせの履歴を参照ください。
     
     ・本機能はヘルスケア手帳サービスの標準搭載機能としてリリースいたしました。
      もしこの機能を利用されたくない場合は、薬局単位で機能をオフにすることが可能です。
      その際はお手数ですがヘルスケア手帳事務局まで、ご連絡をお願いいたします。

☆お知らせの履歴
「お知らせ」(2020/12/16)  『ログインパスワード変更』機能を導入いたしました  こちら

「お知らせ」(2019/11/29)  『処方箋送付で受付』等の着信音・点滅に関する改善策  こちら
  ※上記のうち、「未受付」時のチャイム音繰り返し再生 につきましては、
  DB処理量削減対策を実施し、5分毎に再度再生されるよう、修正をおこないました。(2020/1/22)

「お知らせ」(2019/3/24)  Android【旧アプリ】ヘルスケア手帳 公開停止について  こちら
   上記につきましては、同内容pdf資料として、下記の場所に掲載しておりますので、必要に応じてご参照ください。
    Webアプリログイン → タブ「サポート情報」 →「Android【旧アプリ】公開停止について」